実際に口座を作って実証します。
海外FXだけでなく海外バイナリーオプションも安心して取り組める業者は限られます。
● 口座開設しても大丈夫?
● 偽サイトの見分け方
● 口座開設から入出金まで
● 日本語サービスは安心しかない
● 日本の暗号資産取引所からブビンガバイナリーに送金できるのかどうか
● 使った感想とSNSの評判
● 銘柄やサービスの特徴
ブビンガバイナリーをおすすめするのはこんなひと

インジケーターについては、すごく評判が良いです。
ブビンガバイナリーの取引画面のチャートには左下のあたりに「インジケーター」の印があります。
これをクリックすることで、fxやバイナリーオプション(BO)で使う主だったインジケーターを表示させることができます。
また、500円の最低入金金額といえばファイブスターマーケッツが有名ですが若干使いにくさが目立ちます。
ブビンガバイナリーは、入出金とトレード操作も含めて使いやすくてBOでちゃんと勝てる業者です。
※インジケーターの代表例は「移動平均線」
【一度逃げた人用】本当にわかってる?移動平均線のすべて
土日もバイナリーできて嬉しい!ブビンガバイナリーとは
さっそく口座を作ってみたくなるところですが、まだ気になるところがあるので解説します。
主な操作ボタン

上の図は主な操作ボタンです。
口座を作りたいと思ってすぐに気になるものだけになっています。
- 銘柄を選ぶ:+のマークで銘柄一覧を出せます
- 今の銘柄:チャートの銘柄です
- 経済カレンダー:各国の指標名・発表時間を見ることができます
- バー・ローソク足切り替え:チャートをローソク足ほかに変えることができます
- ライン・インジケーター:ラインを引く、インジケーターを設定/表示ができます
- トレードの状況:倍率やトレードしている金額などが出ます
- ハイ・ロー選択:ワンクリックで約定するので注意。ハイとローを選べます
チャート画面の全体像がわかったら、口座を作りたい人がよく気にする内容をピックアップします。
デモ口座はアカウント作成後

口座開設して自分のアカウントができたら、メニューのなかに自動的に「デモ」というのが出てきます。
これを選べば本番と同じ条件で練習ができます。
初期にあるデモ用のバーチャル通貨は10万円用意されています。
また、デモ口座ではNFXはできません。
日本語サービスは超安心

チャート画面の左上に「b」のブビンガバイナリーマークがあります。
そこをクリックするとマイページのようなところに行けて、その下のほうにお問い合わせフォームとチャットのボタンがあります。
チャットの反応は平均17秒を目指しているそうで、実際に対応は速めです。
ボーナスは各種揃う

口座開設ボーナスはもちろん、初回入金ボーナス、負け越した週に損失額の一部を補填などなど、トレードを続けるためにストレスができるだけかからないようなボーナス制度が用意されています。
どこでもあるように、ブビンガバイナリーでもボーナス出金条件はありますが、
ボーナスを使って得た利益は自分の利益としてふつうに出金できます。
少しハードルが高いですが勝てていたらいさぎよくあきらめても良いのではないでしょうか。
アカウントレベルによっても違うので「口座タイプとペイアウトタイプ」も読んでおいてください。
初回入金前にメニューをチェック【クーポンコードはここにあります】

招待コードなどがなくて、なんとなく口座開設してしまった人もボーナスポイントをあきらめることはなく、ログイン後のチャート画面で「ボーナス」のメニューを開くと初回のみに適用される「クーポンコード」がもらえます。
これが初回入金5,000円以上から125パーセントのボーナスになります。
ライセンスと金融庁の反応

日本の金融庁は引き続き無登録業者に対する警告を続けています。
しかしここ数年、新たにSNS詐欺についても強く注意喚起をしています。
この点も各々気を付ける必要があります。
金融庁の考えなどについてはこの記事に詳しいので興味のある方は読んでおいてください。
【警告】金融庁が海外FX業者になぜ警告を発しているのか?
会社概要/ライセンスと拠点
ヨーロッパで2012年にスタートしたブビンガバイナリーは2023年4月に日本版ができました。
ブビンガバイナリーの公式ページには運営会社の名前と住所、地図上での場所がわかるところがあります。
日本の金融ライセンスは持っていません。
そしてチャットでライセンスについて聞くと「取得を目指している」といった回答が返ってきます。
この表が公式発表の内容ですが、「ライセンス」は企業ライセンスのようです。
それでも会社として成立させて運営している様子はわかります。
運営会社 | NORTANA SERVICES LIMITED |
ライセンス | HE433385 |
住所 | Pythagora 1, office 205, Egkomi, 2408, Nicosia, Cyprus |
親会社 | NORTANA LTD |
ライセンス | 26795 BC 2022 |
住所 | 305 Griffith corp. centre, P.O.BOX 1510, Beachmont, Kingstown, Saint Vincent and the Grenadines |
金融ライセンスについてはまだ取得できていません。
このことだけで「良い」「悪い」を決めることができません。
評判を見て口座を開設するかどうかじっくり考えてみましょう。
全国のトレーダーの意見は「みんなの意見」にあります。
資金管理状況

ブビンガバイナリーは顧客資産・会社の運営資金を別に管理する分別管理を採用しています。
会社が潰れても顧客資金が保証される信託保全ではないですが、管理がいっしょになっているような怪しい業者とは一線を画しているといえます。
口座開設しても大丈夫?
偽サイトに個人情報を書き込んでしまうとか、口座開設前に充分気を付けることと、口座開設後の入金も無理のない余裕資金にするなどを実践しましょう
ブビンガバイナリー偽サイト多発!

ハイローオーストラリアに次ぐ人気の予感がするブビンガバイナリーですので、
人気に比例して偽サイトが作られています。
そこからは普通に口座開設できるのですが、偽サイトに報酬が行くのでなんだか騙された感じになりますね。
国内で金融機関として登録していないのがネックになって、あまり偽サイト対策をしてもらえないのか、ブビンガバイナリーの偽サイトはずっと消されず運営しているようです。
ブビンガバイナリー公式のURLはhttps://bubinga.com/で、日本語サイトはこのあとに「ja」などとくっつきます。
URLの最後が「com」ではなくて「biz」になっています。
これで公式ではないとわかりますので、注意深くチェックしましょう。
ほかのURLの最後も見つけたものを書いておきます。
「.jp」のところも調べたら公式ではなかったです。
公式で日本語を表示すると最後は「.com/jp」となります。
ですので公式のURLはログイン画面なら「https://bubinga.com/ja/login」となっていたりします。
.biz
.monster
特にGoogleクロームで検索すると公式はすごく下のほうになっています。
この記事から行くところは公式にちゃんと行けるようにしていますので一度公式の雰囲気を見ておいてください。
※海外FXやバイナリーオプションを利用する悪いやつら
【確定方法あり!】海外FXを名乗る詐欺の手口と対策
ハイローオーストラリア(Highlow)が悪い評判のワケとは?→ツール販売業者のせい
ハイローオーストラリアとの違い【どっちを選ぶ?】

トレーダーのほとんどが、ハイローオーストラリアのちょっとした不満を救い上げてくれるサービスに惹かれてブビンガバイナリーをはじめます。
これは初心者向けの比較表ですが、ハイローオーストラリアを使っている人にもおおいに参考になるはずです。
ブビンガバイナリー | ハイローオーストラリア | |
---|---|---|
口座開設ボーナス | △はじめての入金でボーナス | 〇 |
入金ボーナス | △キャンペーンによる | △キャンペーンによる |
土日トレード | 〇 | ✖ |
画面の見やすさ | 〇 | 〇 |
トレードのシンプルさ | △ | 〇 |
インジケーター表示 | 〇 | ✖ |
最低入金金額 | 500円 | 5,000円 |
最低取引金額 | 100円 | 1,000円 |
ブビンガバイナリーは、取引画面のチャートでインジケーターを簡単に設定できます。
それはすごい利点なのですがトレード画面がハイローオーストラリアよりも複雑になってしまいます。
インジケーターはトレードのときにとても役に立ちます。
特にバイナリーオプションではFXのスキャルピングと同じような使い方をするので、スキャルピング手法のページも紹介しておきます。
※インジケーターやローソク足を使う勝ち方
スキャルピングと中長期トレードで【ブレイクアウト】を使おう
【ローソク足はFXの基本】よくある疑問を理解して最強武器にしよう!
ブビンガバイナリーの口座開設方法

上が公式サイトです。
ログインも口座開設もしていないときには、こういう表示になります。
ここから登録をしてブビンガバイナリーのアカウントを作ればトレードができます。
デモだけしたいという人もメールアドレス等を登録してブビンガバイナリー口座を持たないと(アカウントを作らないと)できません。
デモ口座の使い方は「デモ口座はアカウント作成後」を見てください。

- 右のところから「Eメール」「パスワード」と入力する(パスワードは自分で作る)
- その下の「アカウント通貨を選択してください」は円を選ぶと便利
- 「同意する」にはチェックを入れます(利用規約も読みましょう)
- 一番下の「アカウントを無料作成」をクリックすると「私はロボットではありません」が出るのでチェックを入れます
※ちなみに「ソーシャルメディア」のところでは、うまく連携ができないSNSもあるのでメールアドレスとパスワードでアカウントを作ったほうが無難です。

次に以下の画面になるので入力します。
このときにブビンガバイナリー公式ブログにあるプロモコードをあらかじめ取得しておけば「プロモコードを持っています」にチェックを入れることができます。
※ブビンガバイナリー公式ブログ
https://bubinga-bo.com/
(ここの上のほうに文字が流れていてプロモコードが表示されるときがあるのでチェックしましょう)

- 「姓名」を書く
- 電話番号を書く
- プロモコードを入力
- 利用規約に同意する
- 下の「取引開始」をクリックでチャート画面や入金画面を見ることができます
入金もしくはボーナスが入っていればすぐにトレードを楽しむことができます。
入金していなくてもデモ口座と切り替えることができるので、練習もできます。
入金方法【ペイペイも使える?!…注意ポイントあり】

ログイン後、左側のメニューのなかから「銀行」を選びます。
そうすると「入金」メニューを選ぶことができます。
「ペイペイ」でも支払いができるのはすごく嬉しい発見をしたので開いてみると、ペイペイでの入金はこのとき3,000円が最低入金額でした。
クレジットカード情報を入力する必要もないしいいなと思ったのに足が止まりました。
そしてその1か月後、ペイペイ入金の表示がなくなっていました。
日本の金融庁からお叱りがあったのかもしれません。
たぶん同じ理由で、ビットコインやイーサリアムという暗号資産は、日本の販売所のビットフライヤーからは送金できませんでした。
たとえばビットフライヤーは、送金できる相手がプルダウンメニューで出てきて、そこからしか選べないようになっています。
当然ながらそのメニューにはブビンガバイナリーはなかったです。
同じ海外業者どうしのバイビットかバイナンスならできますが、持っていない人も多いでしょう。
ほかにも暗号通貨の売買をやりたいとかメタバースを楽しみたいという理由があれば持っていても良さそうです。
※暗号通貨とメタバース・海外ビッグ2
改悪?!大変革のBybit(バイビット)の口座開設からNFTまで
【ハッキング被害】Binance(バイナンス)が賞賛された行動とは?

結局、最新の入金画面ではペイペイが消えてしまっています。
また、ほかの入金方法はすべて500円からできるので、例外だったペイペイがなくなって完全に「最低入金金額500円」となりました。
海外FXでよく使われるbitwalletも対応していない様子でした。
● イーサリウム、ビットコイン入金は日本のメジャーなウオレットからはできない
● クレジットカードはJCBとMasterのみ
● スティックペイが使える
● ほぼすべての入金方法で500円から入金できる
出金方法【選べない出金方法がある】

入金と同じ「銀行」メニューから出金操作に入れます。
出金方法を選んでいくらにするか決めるというシンプルな操作でできます。
出金の手数料は基本として「無料」です。
国内銀行での手数料などがかかったりするのは他の海外FXや海外バイナリー業者と同じです。
しかし、ブビンガバイナリー側で「出金の手数料です」といって取ることはありません。
選べない出金方法
出金に以下の方法は選べません。
- 即時銀行振込
- ペイペイ
- クレジットカードすべて
- PerfectMoney
- 国内銀行送金
- iWallet
- Astropay
タイガーペイはずっと使えていて出金もできるとのことなのですが日本で持つ意味があまりないのが玉に瑕です。
最低出金額/最高出金額
最低出金額は入金額よりも大きくなっていて、一番小さいリップルやライトコインでも2,500円です。
最初に500円だけ入金しても、この金額になるまでは勝ち続けないといけないのでちょっと大変ですね。
最低出金額
ブビンガバイナリー側の手数料はすべて無料です。
出金方法 | 最低出金額 |
---|---|
銀行送金(BankTransfer) | 2,000円 |
ビットコイン | 1,150円 |
イーサリアム | 14,000円 |
リップル | 2,500円 |
ライトコイン | 2,500円 |
最高出金額
出金方法 | 最高出金額 |
---|---|
銀行送金(BankTransfer) | 50万円 |
ビットコイン | 50万円 |
イーサリアム | 15万円 |
リップル | 3万円 |
ライトコイン | 20万円 |
銀行送金で入力する内容
出金メニューで「BankTransfer」を選ぶと銀行送金での出金ができます。
銀行名・支店名・支店番号・銀行口座番号・金額を入力して決定です。
カタカナ入力となっています。
暗号通貨での出金のコツ

暗号通貨はやりとりするためのウオレットを自分でも持っていなくてはなりません。
自分のウオレットのURLと金額を入力して出金操作しますが、ウオレットによってほかの情報が必要なことがありますのでひとつひとつチェックしながら、ときにはメモをとりながら出金手続きをするのをおすすめします。
受け入れ態勢が整っていず、最悪消えてしまう恐れがあります。
出金までにかかる時間
出金が遅くてよくtweetなどで「ブビンガバイナリーに出金拒否された」というのを見かけます。
実際は1週間くらいはかかるそうで、この点はハイローオーストラリアのほうが優位です。
ただしアカウントのランク付けによって違いがあるようで、VIPアカウントでは公式発表どおり1営業日後に出金されたとの報告もあります。
銘柄と口座タイプ

取引の性質がいろいろです。
自分に合った口座を選びましょう。
口座タイプ(アカウントタイプ)とペイアウトタイプ
よく一般に「アカウントタイプ」といわれるのは最高がVIP口座となる、入金金額に応じたランク付けのことです。
ペイアウトタイプは2種あって、固定であまり戻ってこないものとNFXですごい倍率の可能性のあるものとに分かれています。
アカウントタイプについて
5つのランク分けがされていて、このようになっています。
- Start:入金額99ドルまで。トレードバックボーナスなし、出金上限が25ドル
- Standard:入金額100~499.99ドル。トレードバックボーナス5%、出金上限が50ドル
- Business:入金額500ドル~1999.99ドル。トレードバックボーナス10%、出金上限100ドル
- Premium:入金額2000ドル~4999.99ドル。トレードバックボーナス12.5%、出金上限250ドル
- VIP:入金額50000ドル~。トレードバックは口座内現金で15%、出金上限無制限
こういった条件のほかに出金処理が終わるまでの期間も差が設けられています。
VIPは1営業日に対してStartは公式で5営業日となっています。
Businessアカウントを目指して快適にブビンガバイナリーをしたいところ
ペイアウトタイプについて

チャート画面で銘柄を選ぼうと、メニューを出すと上のほうに「固定」「NFX」というタブがあります。
ペイアウト率が固定なのが「固定」で、ハイローオーストラリアなどと比べると1.88倍などとなっていていまひとつ魅力がなさそうに思えます。
そこで「NFX」を選ぶとできる銘柄数は減るものの、ペイアウト率が回ごとに変わって有利になる可能性が出てきます。
これが大人気のNFXです。

右側にペイアウト率がいくつか出るので、好きなのを選んで挑戦することができます。
判定時間はこう決まる

ハイローオーストラリアに慣れた人だと、この「判定時間」(締切時間)がどうなっているのかがわからないことがあります。
ブビンガバイナリーでは、自分で時間設定をしてからトレードする方式なのです。
チャート右側のメニューの時間の書いてあるところは、判定時間です。
これを下の「-」「+」ボタンで操作して好きな判定時間を決めることができます。
判定時間はおおきく2種を選べます。
チャート上で銘柄を選ぶ時に出てきたメニューで、銘柄一覧の上に小さく「有効期限」があって、「1-5分」「5分以上」とあります。
きざみ | 最高時間 | |
---|---|---|
「1-5分」 | 1分ごと | 5分まで |
「5分以上」 | 5分ごと |
エントリー金額(BET金額)も自分で決める

取引画面の操作方法で、もうひとつ知っておきたいのは「いくらかけるか」です。
時間を決定するボタンのすぐ下に金額があって、100円きざみで決めることができます。
できる銘柄数もランク次第
銘柄は個別株までありますが、NFXの銘柄は数えるほどしかありません。
また、できる銘柄数もランク分けされたアカウントによって違っていて、VIPアカウントとその次のPremiumアカウントは最高の69種類ができます。
株式は、Amazon、apple、テスラ、マクドナルド、トヨタなど。
通貨ペアはドル/円、ユーロ/円など主要なものは全部できます。
株価指数は、アジア、ナスダックなど。
暗号通貨は、ビットコインとイーサリウムのほか、リップル、などです。
これがStartアカウントでもできるので、ストレスがありません。
みんなの意見
新進気鋭のバイナリーオプション業者、ブビンガバイナリーですが今までハイローオーストラリアを使っていた人のブログを見るとほとんどが「期待大」という印象を持っているようです。
なかには「ハイローオーストラリアに匹敵する優良業者となる可能性」を感じる人もいます。
反面、出金申請が通らないという意見もあります。
この方はもともとあまり頻繁にtweetしないようで、今もどうなったかのtweetはありません。
たまたま手続きを間違ったのかもしれませんし、ほかの人が出金できないというtweetがほぼないので、本当かどうかはわかりません。
NFXモードをうまく使っている人もいるようです。
まだTwitter上では言及する人が少なく、これだけではわかりませんがうまく使うとペイアウト率が上がるので楽しそうです。
トレーダーとして日本語サポートを実際に使った感想

チャットに行く方法は「日本語サービスは超安心」も見てください。
何度か問い合わせをしましたが応答時間は遅くても数時間で、最速が30秒でした。
この最速記録は土曜日の朝9時半ごろの問い合わせのときだったので、土日でも安心してトレードに専念できるなと実感しました。
速く対応することを目指しているそうです。
そんなに急がない問い合わせにはメールを使うこともできます。
まとめ
ブビンガバイナリーは新しいことが沢山あって戸惑いますが、禁止事項や口座凍結の条件など、やはりほかの業者やFX業者と変わらないルールがあります。
一般的な常識で考えて、ずるいことやせこいこと、仲間と結託して業者をあざむくようなこと、こういう行為をしなければよほど大丈夫なはずです。
悪口が出ているのは注目が集まっている証拠でもあります。
いままで使っている手ごたえでは、とても面白いバイナリーオプション業者といえます。
※もう一度ほかのところもみておこう
ハイローオーストラリア(Highlow)が悪い評判のワケとは?→ツール販売業者のせい
【10万円ボーナス】the option(ザオプション)がハイローの次に人気なワケとは?