MT4でバックテストとフォワードテスト【理由から方法まで】
「バックテストなんて難しそう!」とつい逃げたくなりますよね。しかし、上級者の話を聞くと【トレードするにあたって必ず「テスト」をしている】といいます。自動売買プログラムのテストだけではなく、裁量トレーダーもテストを繰り返し…
「バックテストなんて難しそう!」とつい逃げたくなりますよね。しかし、上級者の話を聞くと【トレードするにあたって必ず「テスト」をしている】といいます。自動売買プログラムのテストだけではなく、裁量トレーダーもテストを繰り返し…
「トレンドラインの引き方でトレードの上手さがわかる」という説までありますね。 チャート上に引く斜めの線であるトレンドラインは、チャートの「ふり幅」をハッキリ浮かび上がらせます。 これを知っていればすぐに引けて、期待値の高…
「海外FXを始めたのはいいけど、ずっとチャートを見ていなくてはいけないというイメージがあるなあ。そんなことできないよ」と悩んだことはないでしょうか? 今回はその悩みを無料で解決するゲムフォレックスのEAの意味と使い方です…
MT4やMT5を使うのはちょっと難しそうに感じますし、なんでもスマホでできる時代なんだから海外FXもスマホでやりたいと思えます。MT4もMT5もアプリがあるので、トレード自体はできます。 しかし、操作画面が少し違いますし…
FX初心者にとって【わかりみ】があり取り組みやすいインディケータとは?→「移動平均線」「ボリンジャーバンド」「MACD」などがあるのではないでしょうか? パッと意味がわかるので、トレーダーたちは影響を受けたりシグナルに従…
FX知識のない初心者でも、最初からプロ並みにトレードできてしまう方法があるなら、いますぐ取り入れたいですね。 ミラートレードとは、選び抜かれたプロトレーダーと同じトレードができるサービスです。 今回はミラートレードを詳し…
力のあるトレーダー何人もが使っているのは「RCI」その理由は? 「この人すごいな」と思うトレーダーの方のインタビューを見ると、「RCIを使っています」という意見が多かったりします。それなら私たちも使ってみましょう!! R…
海外FXのプラットフォームで注目を集めているcTraderは、Axioryで使うことができます。 ただ、使いにくいという意見もありますが本当でしょうか。実は、MT4/MT5を使えている人ならだれでもすぐに覚えられる仕様に…
「操作を間違えて損失が膨らんだらどうしよう? ハイレバレッジだから借金を背負うのでは?」高性能なトレードプラットフォームであるMT5を怖がることはありません。 ※仮に操作を間違えても、 ゼロカットシステムが整備された海外…
ストキャスティクスの売買シグナルは、RSIにありがちなダマシを大幅に回避でき、スキャルピングやスイングトレード、どんなトレードスタイルでも超使いやすいのです。 ストキャスティクスとは ストキャスティクスは、RSIと同じオ…
【MT4/MT5でトレード成績の詳細なレポートが出せるけれど、 それをどう今後に生かしたらいいかわからない・・】ということはないですか? ※記録や分析をするためのエクセルファイルを差し上げます! ぜひ、使ってくださいね。…
「禁じ手」とさえいわれていた、RSIのダイバージェンス手法も浸透してきた昨今です。 しかしまだまだ未知の手法がありそうですね。 RSIとは (図のRSIは) MT4/MT5に標準装備なので、初心者の方も簡単にチャートに表…
ボリンジャーバンドは、MT4にもMT5にも標準装備されていて、すぐに使うことができます。 そして、比較的新しいインジケーターであるにもかかわらず、絶大な人気が衰えません。 今回はその秘密と驚きの裏技も取り上げます。 勝つ…
よくわからないと思っても一度最後まで読んでみてください。その後、実際のトレードのときにまた戻ってきて一つ一つ試していくとより理解が深まります。 資金管理のまえに家計簿が重要 自分の収入・支出を整理し資金をとりわける まず…
一目均衡表は、なぜこれほどトレーダーに使われているのでしょうか? 「全く意味ない」「使えない」とも批判されますが全く人気が落ちません。 実は、これを作った日本人の相場の読み方はさすがなのです。 詳細を知ると、上級者に一歩…
「MT4に絶対入れたい」とおすすめな外部インジケーターの探し方やダウンロードできるリンク先をご紹介します。当サイトで過去におすすめした優秀な外部インジケーターをトレードに使ってみましょう。 MT4だけでなく、最後にMT5…
RSIの作者が「自分が作ったインジケーターの中で一番良い」と言ったのがDMIですが、 MT4/MT5ではそれの簡易版の「ADX」があります。 トレンド方向とエントリーポイントがすぐわかるため、これだけでトレードをするとい…
「海外FXでTradingViewって使えるの?」 こう思ったことはありませんか? 使っている人が急激に増えてきたこのプラットフォーム、実は海外FXの注文操作はできません。 TradingViewから注文はできませんがチ…
海外FXは超ハイリターンが可能ですが、国内FXとインジケーターの効果の違いが大きな利益の差になります。 今回はそんなインジケーターの重要性や注意点について、 さらにFXの勝率を高めるためMT4に追加したいおすすめのインジ…
FX(外国為替証拠金取引)の売買をする際に使用するトレードプラットフォームの中で、世界的に最も普及しているのが「MT4」や「MT5」です。 国内FX業者でも採用しているところが増えてきていますが、国内FXの場合、実は利用…