海外FXの醍醐味といえば・・
【500倍や1000倍といった超ハイレバレッジを効かせて一攫千金を狙っていけるところ】
【有効証拠金を続々増やしてくれるボーナスがあること】
是非、効果的にボーナスを利用してFXの勝率を高めてください!
関連でこちらもどうぞ!
もくじ [非表示]
XM Tradingのボーナス
ボーナスの内容
XM TradingはXMと呼ばれて親しまれ、ボーナスが豊富でちゃんと付与される実績も続いています。
2025年の主なボーナスの一覧をみてください。
トレードに使えるけれど出金ができないのが普通なのに、友人紹介ボーナスは出金も可能です!
・100%入金ボーナス最大500ドルまたは相当額:口座に入金するとボーナスがもらえる!
・入金ボーナスの+ボーナスは20%
・入金ボーナスの最大は10,000ドル
・友人紹介で友人毎に最大130ドル(全報酬出金可能)
ボーナスに匹敵するプロモーション賞金もあります。
・おみくじプロモ(期間と名称の変更あり)口座を持っている状態で抽選に参加、最大100,000ドルの賞金
・XMTradingロイヤルティプログラム:XMを使い続けて貯めたポイントでもらえる!
ロイヤルティプログラムは季節や特別イベントもあって楽しいですよ。
※ロイヤルティープログラムはステータスごとに獲得できるXMPは異なり、1Lot(10万通貨)ごとに10~20XMPまで分かれます。
XMPはボーナス変換が可能で、「XMP÷3」した分のボーナスを受け取ることができます。

XMが日本人トレーダーにとても人気があるのは、こういったボーナスに期待しているからでしょう。
ボーナスの消滅についても知っておく必要があります。
どうすればボーナスが貰えるのかということばかり知っていても、ボーナスが消滅するルールについても知っておかないと損をします。
消滅したボーナスはXMに問い合せしても復活することはありません。
【ボーナスの重要なルール】
- 「クレジット」は出金できない
※XMでは実際に入金した金額(取り引きで得た利益も含める)を「残高」、ボーナスで得た金額を「クレジット」と表記しています。 - 残高から出金した割合に応じてクレジットは消滅する
※仮に残高の全額を出金した場合、どれだけボーナスが貯まっていてもゼロにリセットされてしまいます。 - zero口座にボーナスは移動できない
※XMでは複数のアカウントを開設することができますが、スプレッドの狭いzero口座に残高を移動させた場合はボーナスは移動できず消滅します。
それでは、出金することのできないボーナスはどう活用していけばいいのでしょうか?
次はXMのボーナスの具体的な活用方法についてお伝えしていきます。
ボーナスの有効活用
【XMのボーナスを有効活用するポイント】
- XMのレバレッジは最大で「1000倍」です。
- XMのマージンコールは証拠金維持率「50%以下」になった時点で、強制ロスカットは証拠金維持率「20%以下」になった場合です。
- XMには「ゼロカットシステム」を採用。
証拠金がマイナスになっても、マイナス分はXMが負担してくれるのでリセットされます。 - ボーナスは出金できませんが、ボーナスを利用して取引した利益は出金できます。
以上の4点が大切なポイントです。
※例えば米ドル/日本円(USD/JPY)の為替レートが108円だったとして、1Lot(10万通貨)をわずか12,163円で保有できます。
これが日本だとレバレッジは25倍に規制されていますので、同じポジションを保有するのに432,000円必要です。
日本だと到底無理なギャンブルトレードが「XMでは可能」ということです。

買って大金を手にするか、入金分をすべて失うかぐらいの感覚がいいでしょう。
レバレッジ1000倍で限界までポジションを保有していれば、相場が逆に動くとエントリーして数秒でたちまち強制ロスカットです。
ただし、どんなに逆に動いても資金がマイナスにならないという点が重要です。
この仕組みは日本では規制されています。
同じ事をすると借金返済の追証が発生し、金額によっては資産の差し押さえといった最悪のケースも想定されます。
「ボーナスを大いに利用して最低限の資金で行う」これができるのが海外FXの魅力の一つなのです。
先輩トレーダーのXMボーナス活用術
ボーナスの種類を大きく3つにわけて解説します。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- ロイヤルティなど貯めておくボーナス
1.口座開設ボーナスの活用法:3つの効果的な使い方
- 取引プラットフォームの練習
自己資金を使わずにXMTradingの取引環境に慣れることができます。 - 新しい戦略のテスト
新たな取引手法や戦略をリスクなしで試す絶好のチャンスです。 - リスク軽減した取引
ボーナスを元手に取引を行い、資金リスクを最小限に抑えられます。
【口座開設ボーナスを利用する際の注意点】
- ボーナスの出金について
口座開設ボーナスそのものは出金できませんが、それを使った取引で得た利益は出金可能です。 - 有効期限を確認
ボーナスには利用期限が設定されています。期限内に活用しないと無効になるため注意が必要です。 - 複数口座の禁止
同一人物による複数口座の開設で、ボーナスを重複して受け取ることはできません。
2.入金ボーナスの効果的な活用法:取引資金を最大限に活かす3つのポイント
- 取引資金を増加させる
入金ボーナスは、入金額に応じて追加の取引資金を提供します。例えば、100ドルを入金して50%のボーナスを受け取る場合、合計で150ドルの資金で取引が可能になります。これにより、より大きなポジションを取ることができ、取引の幅が広がります。
【メリット】
・少ない自己資金でも効率よく取引をスタートできる。
・市場のチャンスを逃さずに活用可能。 - リスクを分散するためのヘッジ手法
ボーナスを活用すれば、複数の通貨ペアや商品に分散投資が可能です。
これにより、特定の通貨ペアの変動リスクを軽減できます。
【活用例】
通貨ペアごとに異なる戦略を試す。異なる資産クラス(株価指数、商品)に分散することで安定性を向上。
【リスク管理のポイント】
分散投資は単一市場の損失リスクを抑え、安定した利益を目指す重要な手法です。 - 資金効率を最大化する
入金ボーナスを活用することで、少額の自己資金でも効率的な運用が可能になります。
ボーナスによる資金の余裕を利用して、計画的な取引を進めましょう。
【具体例】
ボーナスを証拠金として活用し、より多くの取引チャンスを得る。自己資金を守りつつ、ボーナス部分で積極的な戦略を試す。
【注意点】
取引量が少ないと出金できないので取引量の条件を満たして出金すること。ボーナスが使える有効期限も決まっているので、気をつけること。
3.XMPポイントの活用法とロイヤルティプログラムの注意点
XMTradingのロイヤルティプログラムでは、取引に応じて「XMPポイント」が貯まり様々な形で活用できます。
この記事では、XMPの具体的な活用方法とプログラム利用時の注意点について解説します。
【XMPポイントの効果的な活用法】
- ボーナスへの交換
貯めたXMPポイントは、ボーナスに交換可能です。このボーナスは取引資金として使用でき、自己資金を守りながらさらなる利益を目指すチャンスを提供します。 - 例
XMPをボーナスに交換して、追加の証拠金として活用。リスクの少ない環境で新しい戦略をテスト可能。
~現金への交換~
XMPポイントを現金に交換し、出金することも可能です。現金化することで、柔軟な資金運用ができるようになります。 - メリット
自由度の高い資金管理が可能。取引以外の目的での資金利用も視野に。
~ロイヤルティプログラム利用時の注意点~
・ポイントの有効期限
XMPポイントには有効期限が設定されています。期限内に交換を完了しないとポイントが失効するため、定期的に残高を確認し、計画的に活用しましょう。 - 重要な注意点
有効期限はXMTradingの公式サイトや会員ページで確認可能です。
定期的にポイントの状態をチェックし、失効を防ぎましょう。
交換条件XMPポイントの交換には、一定の条件が適用される場合があります。
例えば、交換可能な最小ポイント数や特定の取引条件を満たす必要がある場合があります。 - 対策
条件を事前に確認しておくことで、スムーズな交換が可能に。
条件をクリアするために取引計画を立てることも有効です。
iForexのボーナス
20年以上の取引実績を誇る老舗のFX業者がiFOREXです。
ボーナスの内容
さらに5,000ドルまでも25%のウェルカムボーナスが適用され、最大2,000ドルのトレーディングチケットが貰えます。
・ペンディングボーナス
入金額が最大ボーナス枠となる取引量に応じたペンディングボーナス(現金のキャッシュバック)があります。
iFOREXは独自のボーナスの仕組みを提供しており内容はかなり充実しています。
最大レバレッジは400倍と、これまでご紹介してきた2社と比較すると低くなります。
しかし、それでも国内FXの最大25倍とは比べものにならない高さです。
ポイントは出金できないボーナスではなく、現金で受け取ることができるため出金も可能です。
制限が少ないのがiFOREXボーナスの特徴といえます。
初回入金ボーナスで受け取ったトレーディングチケットは、出金できないのであくまでも有効証拠金を増やすことに利用します。
出金して残高が減るとトレーディングチケットも減ったり消滅します。
2,000ドル分のトレーディングチケットを無駄にせず最大限利用していきたいところです。

【固定利息ボーナス】は、毎日分付与され毎月5日に1ヶ月分が自動入金されます。
⇒30日間取引がない場合、無効になってしまうと明記されています。
しかし、ポジションを1Lotでも保有していれば問題ありません。
取引量に応じた【ペンディングボーナス】は、入金後90日以内となっています。
⇒入金して90日が経過するとボーナスの枠がゼロになってしまいます。
この場合は再度入金する必要があります。
ボーナスの有効活用
iFOREXのボーナスを有効活用するポイント!
- 初回入金に対するウェルカムボーナスを利用したギャンブルトレード!
- 固定利息を狙った長期戦略
※1,000ドルの入金で2倍の有効証拠金になるので、2,000ドルで400倍のレバレッジを効かせてハイリターンを狙う方法です。
もちろん、iFOREXもゼロカットシステムを採用しているので最大限の損失は入金額の1,000ドルです。

もう一つの有効活用である「固定利息」。
口座を持っている人のなかで終了日の2022年12月31日までに条件を満たしていれば、継続して3%利息を受け取れると発表もありました。
以下の解説は以前のものですが、iFOREXならもっと面白い企画を今後も打ち出してくれるかもしれませんね。
10万円の資金があれば、毎月3千円の利息が受け取れます。
また、取引しない分リスクを最小限に抑えることもできます。
中途半端に取引して含み損が発生すると、口座資金が少なくなり受け取れる固定利息も減ってしまいます。
ポジションを保有していないといけないので、スワップポイントが期待できる通貨ペアを保有しておけばどちらのインカムゲインも期待できるのでお得です。
あまり動かずに稼ぎたいというトレーダーには最適なFX業者です。

まとめ
自分のトレードスタイルにマッチしたサービスを利用していくのがおすすめ!
今回の3社については信頼度も高く、日本人トレーダーに人気のあるFX業者です。
ぜひ、積極的にボーナスを活用して効果的にFXで稼いでください。
上手くはまれば国内FXでは想定できないハイリターンを狙っていくことも可能です。
国内FXにはゼロカットシステムがないのでギャンブルトレードがしにくい環境にあります。
海外FXをするのであれば、一度はチャレンジしてみたいですね。