【トレーダー目線】cTraderはMT4/MT5より使いにくい?
海外FXのプラットフォームで注目を集めているcTraderは、Axioryで使うことができます。 ただ、使いにくいという意見もありますが本当でしょうか。実は、MT4/MT5を使えている人ならだれでもすぐに覚えられる仕様に…
海外FXのプラットフォームで注目を集めているcTraderは、Axioryで使うことができます。 ただ、使いにくいという意見もありますが本当でしょうか。実は、MT4/MT5を使えている人ならだれでもすぐに覚えられる仕様に…
「操作を間違えて損失が膨らんだらどうしよう? ハイレバレッジだから借金を背負うのでは?」高性能なトレードプラットフォームであるMT5を怖がることはありません。 ※仮に操作を間違えても、 ゼロカットシステムが整備された海外…
ストキャスティクスの売買シグナルは、RSIにありがちなダマシを大幅に回避でき、 スキャルピングやスイングトレード、どんなトレードスタイルでも超使いやすいのです。 ストキャスティクスとは ストキャスティクスは、RSIと同じ…
【MT4/MT5でトレード成績の詳細なレポートが出せるけれど、 それをどう今後に生かしたらいいかわからない・・】ということはないですか? ※記録や分析をするためのエクセルファイルを差し上げます! ぜひ、使ってくださいね。…
「禁じ手」とさえいわれていた、RSIのダイバージェンス手法も浸透してきた昨今です。 しかしまだまだ未知の手法がありそうですね。 RSIとは (図のRSIは) MT4/MT5に標準装備なので、初心者の方も簡単にチャートに表…
ボリンジャーバンドは、MT4にもMT5にも標準装備されていて、すぐに使うことができます。 そして、比較的新しいインジケーターであるにもかかわらず、絶大な人気が衰えません。 今回はその秘密と驚きの裏技も取り上げます。 勝つ…
一目均衡表は、なぜこれほどトレーダーに使われているのでしょうか? 「全く意味ない」「使えない」とも批判されますが全く人気が落ちません。 実は、これを作った日本人の相場の読み方はさすがなのです。 詳細を知ると、上級者に一歩…
RSIの作者が「自分が作ったインジケーターの中で一番良い」と言ったのがDMIですが、 MT4/MT5ではそれの簡易版の「ADX」があります。 トレンド方向とエントリーポイントがすぐわかるため、これだけでトレードをするとい…
※MT5詐欺とは?マッチングアプリで知り合ったアジア女性に「MT5を使えば儲かる」と勧められお金をだまし取られる事件です。もちろん、MT5も制作会社もまったく関係していないし悪くはありません。 MT5とは【1行で説明】 …
こんな悩みがあるなら、この3パターンの戦い方をシンプルにまとめた今回の特集を最後までぜひ読んでください! はじめて海外FXに挑戦する人が迷わないようなトレード手法3つです。 ぴんと来たものをやってみましょう! MT4の不…